ENCでは、個々のオブジェクトに対してアトリビュート(属性:灯などの場合、名称、灯質、灯の高さ、灯のリズムなど)として、たくさんの情報をもっているがERCでは扱っていない。
将来的に見た場合、これらのアトリビュート(属性:灯などの場合、名称、灯質、灯の高さ、灯のリズムなど)ERCでも取り扱った方がよいと思われる。
3.5 航海用電子参考図データの追加
3.4でENCを、現状のERCフォーマットに変換する検討をおこなったが、ERCフォーマットでは扱っていないアトリビュート(属性:灯などの場合、等質や灯の高さ、灯のリズムなど)をERCフォーマット拡張ファイルとして取り扱えるように検討した。
現状の航海用電子参考図(ERC)データフォーマットは62バイトの固定長で属性名称などを格納する空きはないので属性を記述するために62バイト固定長のヘッダー行のあとに、コメント行および属性行を可変長として追加することとした。
線データヘッダー行(. RYY)
記号 分類 塗りつぶしコード DATA2 線分割 行数 点数 位置データ
*行数:コメント行+属性データの行数
線データコメント行および属性行
データ作成年月日
日本語コメントデータ
英文字コメントデータ
オブジェクト名および属性 オブジェクト名および属性
オブジェクト名および属性 オブジェクト名および属性