(2) 分配方式の設計
およそ以下の手順によっで、タグボートに推力を分配する。
1] タグボートの配置
操船中に配置が変更されることもあるが、その頻度は極めて低い(通常は0〜1回)ので、オペレータが、用意された配置パターンのいずれかを選択するものとする。
2] 制御パターンの選択
操作部からの入力に応じて、分配機構がいずれかの制御パターンを選択する。
3] 分配パターンの選択
選択されたタグボートの配置と制御パターンとの組合せに従って、最も適した分配パターンを選択する。
4] 推力の分配
選択された分配パターンに従って、個々のタグボートの役割を決め、推力を分配する。
最後にこれをコマンドとして出力する。