(3) 関東地区(計80隻分)
(社)関東小安協
(4) 中部地区(社)(計80隻分)
(社)中部及び新潟県小安協
(5) 関西地区(計80隻分)
(社)関西小安協
(6) 瀬戸内海地区(計80隻分)
(社)瀬戸内海小安協
(7) 九州・沖縄地区(計100隻分)
(社)九州北部及び鹿児島県小安協並びに宜野湾港マリーナ
(8) 北陸・山陰地区(計100隻分)
富山県、石川県、福井県、山陰中部及び出雲地区小安協
3 遊漁船団体等(合計160隻分)
(1) 北海道地区(計20隻分)
胆振遊魚船業協同組合
(2) 東北地区(計20隻分)
宮城県釣船業協同組合
(3) 関東地区(計20隻分)
浦安遊魚船業協同組合
(4) 中部地区(計20隻分)
清水釣船業協同組合
(5) 関西地区(計20隻分)
大阪釣船業協同組合
(6) 瀬戸内海地区(計20隻分)
瀬戸内観光釣船業協同組合
(7) 九州・沖縄地区(計20隻分)
大分県遊魚船業協同組合
(8) 北陸・山陰地区(計20隻分)
鳥取港観光釣船業協同組合