日本財団 図書館


7) CRAS 1806/File JPCHN 442

8) CRAS 1868/File BSGF 100

9) 1910:「Rendiconti Accademica dei Lincei」 (Physical, Mathematical and Natural Sciences CI vol.19, lst semester, 841-846)

 

B:水惑星成立のプロセス

(関連論文)

・1998: 「A corundum-quartz assemblage from the Eastern Ghats Granulite Belt, India: evidence for high P-T metamorphism?」 Shaw, R.K. & M. Arima 共著

(Jour, metamorphic. Geol., 16, 189-196)

・1998: 「Petrogenesis of the Tanzawa plutonic complex, central Japan: Exposed felsic middle crust of the lzu-Bonin-Mariana arc」 Kawate, S. & M. Arima 共著

(Island Arc, 7, 342-358)

・1998: 「Melting experiments on hydrous low-K tholeiite: Implications for the genesis of tonalitic crust in the lzu-Bonin-Mariana arc」 Nakajima, K. & M. Arima 共著 (Island Arc, 7, 359-373)

・1998:「生命の起源―宇宙生物学へのアプローチ」小出良幸著 (神奈川県立博物館研究報告自然科学、27、1-30)

・1998:「大地の時の流れ―大地の生い立ちを探る」PAC Geo著 (神奈川県立生命の星・地球博物館、56p.)

・1998:「新しい地球科学の普及をめざして―だれでも使える博物館」小出良幸・平田大二・山下浩之・新井田秀一・佐藤武宏・田口公則共著 (地学雑誌、107、844-855.)

・1998:「仮想『日本自然史博物館』」斎藤靖二・小出良幸・高橋啓一共著 (地学雑誌、107、888-897.)

・1998:「自然史博物館のリンク集」小出良幸・宇津井篤共著 (地学雑誌、107、903-911.)

・1999:「冥王代の地質学的素描」小出良幸著 (神奈川県立博物館研究報告自然科学、28、1-28.)

・1999:「海洋性島弧における大陸地殻の形成:九州・パラオ海嶺掘削計画」小原康彦・春日茂・加藤幸弘・沖野郷子・平朝彦・有馬眞・原口悟・石井輝秋・桂忠彦共著 (月刊地球、23、133-140.)

・1999:「丹沢山地の構造発達史」有馬眞・青池寛・川手新一共著 (神奈川県立博物館調査報告(自然科学)、3、57-77.)

・1999:「冥王代の地質学的素描」小出良幸著 (神奈川県立博物館研究報告自然科学、28、1-28.)

・1999:「太古の地球への旅―西オーストラリアの地質調査」小出良幸著 (自然科学のとびら、Vol.5、No.1、6p.)

・1999:「生命起源に関する研究動向の把握」小出良幸著 (地学雑誌、108、314-320.)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION