日本財団 図書館


東京銀座には、高級ブランド店が相次いでオープンしていますが、繁盛しているのは一部。横浜から来た33歳の女性は、「ブランド物を追いかけるのも最近飽きてきて。安らぎにお金を掛けた方が満足します」と話します。また、東京渋谷で若い女性たちが「消費の女王」と言われたのも過去の話。渋谷パルコの売上は1995年の85%まで落ち込んでいます。昨年度の資生堂の調査によれば、34歳までの女性が購入した化粧品(全メーカー)の単価は5年前より15%ダウンしたのに、35歳以上の下げ幅は11%という結果でした。東京新宿の京王プラザホテルが女性向け割安パックの4ヶ月間の売上を調べたところ、30代と50代が20代を脅かす存在でした。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION