日本財団 図書館


また加害者となってしまった場合、加害者と疑われた場合の個人に対する影響についても考え、参加者にこの問題の重要性を理解してもらいます。

設問10] …セクシュアル・ハラスメント防止のカギ

セクシュアル・ハラスメント防止のカギは良好なコミュニケーションにあります。コミュニケーションとは何なのかを考えながら、セクシュアル・ハラスメントのない職場のあり方について、解説していきます。また、加害者にならないための、行動規範についても説明します。

 

<深刻な被害者にならない、深刻な被害者を出さない>

ステップ1] 深刻な被害者にならないために

セクシュアル・ハラスメントの被害者になる危険性はだれにでもありますが、それをさらに深刻にしてしまうか否かは、その次にどのような行動をとるかによって、異なってきます。ここでは、もし不幸にもセクシュアル・ハラスメントの被害者になってしまった場合、どのような行動をとることが好ましいかについて、解説していきます。

ステップ2] 深刻な被害者を出さないために

職場の仲間がセクシュアル・ハラスメントの被害に遭った、遭いそうになった場合、周囲の理解や協力によって、その被害を最小限に抑えることができます。その方法について、解説していきます。

以上のステップはこの後に行う「ケーススタディーによる解決のためのロールプレイング」の基礎的な知識になりますので、ポイントをしっかり抑えておきます。

 

<ケーススタディー/ディスカッション>

監督者向けと同じ

 

<ケーススタディーによる解決のためのロールプレイング>

ステップ1] 進め方の説明

監督者向けと同様

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION