古代から最も重要な日本の伝統芸術文化として継承され、更に未来へと大きくはばたきつつある和太鼓は、温故知新の心と技を巧みに調和させながら、グローバルな世界に向けるとともに、また世界から宇宙へと発信するメッセージであると思います。本日当市に於いて関係各位の大変なご努力によって盛会に開催されます第3回日本太鼓ジュニアコンクールをお祝い申し上げます。本大会は単に太鼓サミットということでなく、心のサミットとしてまた、礼節を貴び、青少年達の目を見張るばかりの素晴らしいエネルギーを表現し、具現化した大会であると確信しているところです。日本の中心にある岡谷市は、世界の和太鼓の巨匠といわれている宗家小口大八の生誕をいただいております。人生の総てを太鼓に捧げ、今日の和太鼓の盤石の地位を築き上げ、限りなき発展のため盡力されている先生を見る時、心から敬意を表するとともに、市は勿論のこと、本県に於いても誠に誇り高く思うところです。
大成功裡に終始した1998年夢と感動を多くの国民に与えた長野冬季オリンピックの折、小口大八師匠総指揮によって2000人からなる奏者が全世界に向けて打った太鼓の響きは、今もなお忘れ得ぬ生涯の思い出として心の中にさん然と輝いているのです。どうか本大会を契機に関係各位におかれましては一層のお力添えとご指導をいただき、益々ご発展されますことを心からご祈念申し上げご挨拶とさせていただきます。