日本財団 図書館


○研修会開催状況

・4/27:設立総会後の記念講演会「犯罪被害者の現状と必要な支援」 犯罪被害者支援ボランティア 大久保恵美子 氏

・5/13:電話相談員研修「心的外傷後ストレス傷害をめぐって」 県中央児童相談所(精神科医) 只野文基 氏

・6/10:電話相談員研修「精神障害について」 県名取病院(精神科医) 小原聡子 氏

・7/28:臨床心理士研修「面接演習」 県警察本部(臨床心理士) 佐々木千鶴子 氏

・8/5:電話相談員研修「相談演習」 県警察本部(臨床心理士) 佐々木千鶴子 氏

・10/18:電話相談員等研修「ストレスマネジメント演習」 講師 兵庫教育大学教授 冨永良喜 氏

・10/26:電話相談員研修「事例研究会」 県警察本部(臨床心理士) 佐々木千鶴子 氏

・10/31:全国支援フォーラム参加(会長以下4名参加) 於:東京グランアーク半蔵門

・11/29:「犯罪被害者支援センターみやぎ公開講演会」 〜我が国における犯罪被害者の実状と援助について〜 講師 大阪大学大学院教授 三木善彦 氏

・12/22:「ケース検討会」(臨床心理士ほか)

・2/9〜10:「全国被害者支援ネットワーク全国研修会」(相談員5名参加) 於:水戸市

 

○広報啓発活動状況

・「相談窓口の案内」リーフレットの作成配布(5,000枚)

・「事業案内」の作成配布(5,300枚)

・「バスステッカー」の掲出(市営バス 5路線50台)

・機関紙「かけはし」第1号の作成配布(賛助会員、県内民生・児童委員全員4,000枚)

・コンサートヘの後援「ジャイブ・ユニティ・ジャズ・オーケストラ」 10/21:会場 仙台市太白区文化センター「楽楽楽ホール」

・機関紙「かけはし」第2号の作成配布(賛助会員、関係機関・団体等1,2000部)

 

昨年4月27日、皆様のご支援を受けてスタートいたしました当支援センターの活動も、順調に歩み続けております。

賛助会員としてご支援いただいております会員数も、団体95、個人14となり、会員皆様の支援の輪が県内各地域に広がりつつあります。

当紙面をお借りし、センターのスタッフ一同、心から感謝を申し上げます。

私どもも、今後、会員の輪を大きく広げるべく努力をいたしていきたいと考えております。それにつけましても、会員の皆様からも身近な方へのお声掛けをいただければ、私どもといたしましても心強いものと、勝手な念いをいたしております。

21世紀の当センターの活動の幕開けも順調にスタートいたしております。

新年度も何かとご迷惑をお掛けいたすこととなりますが、よろしくご支援、ご指導いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

(担当 事務局)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION