日本財団 図書館


そのために深層水研究に携わる研究者、一部の専門家の方々に、全てを理解して戴いている訳ではない。しかし、生命科学、医学、薬学等の生命体を研究テーマとする分野では一般的な常識的数値である。

 

010-1.gif

図7 鮮度液原液の生成フロー

 

しかし、一般に生物の代謝活動を司っているホルモンに代表される生理活性物質の生体内での濃度は極めて少ないのが普通であり、また、作用面だけから見た場合、環境ホルモン様物質に至っては10億分の1(単位:ppb)から1兆分の1(単位:ppt)、場合によっては1000兆分の1(単位:ppq)単位で影響を及ぼすことが分析技術の進歩により解明されつつある。

鮮度液は海水と真水のみにより生成されており、鮮度液の原料である海水は、地球誕生の歴史の中で陸上にある岩石含有物(ミネラル)が雨により水に溶解し海に運ばれ、生成されたものとされている。

 

010-2.gif

写真1 超純水

 

010-3.gif

写真2 7ppb濃度のミネラル液

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION