日本財団 図書館


○国際海上20フィートコンテナ

・寸法

外寸:6,058(L)×2,438(W)×<2,438(H)mm

内寸:5,867〜5,930(L)×2,330〜2,350(W)×2,350〜2,410(H)mm

・コンテナ内容積:30.0〜33.5m3

・最大総重量:24,000kg

○ユニット機器

家電リサイクル品の処理委託先であるO社リサイクル工場所有のボックスパレットを借用し、テレビとエアコンの積込をした。

・寸法 外寸:1,100(L)×1,400(W)×1,900(H)mm

(品目別積込数量:テレビ約12台、エアコン(本体)約20台、洗濯機約6台)

※参考(平成11年度EMMT研究会検討によるインナーユニット仕様)

・寸法

外寸:1,400(L)×2,200(W)×2,100(H)mm

内寸:1,320(L)×2,050(W)×2,000(H)mm

・内容積:5.41m3

・国際海上20フィートコンテナ積載数:8台

ウ. 輸送物

家電リサイクル品のコンテナ積込作業を行う港湾(積込場所)最寄の自治体又は廃棄物業者に依頼して、実験に使用する家電リサイクル品4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)を港湾に輸送、保管した。

家電リサイクル品1台当たり平均容積0.25m3(家電製品協会データ)、国際海上コンテナの積載率を50%とすると、国際海上20フィートコンテナの家電リサイクル品入り数は約60台になる。なお、本実験では各港ごとに家電リサイクル品を積込んだコンテナを1TEUづつ準備し、輸送した。

 

家電リサイクル品1台当たり平均容積=0.25m3(家電製品協会データ)

国際海上コンテナの積載率=50%

コンテナ内容積=30m3

国際海上20フィートコンテナの家電リサイクル品入り数=30m3×50%÷0.25m3=60台

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION