(4) 印象に残った内容は「エスカレーター」「階段」でのサポート
「講座で印象に残ったところ・難しかったところ」は、各体験ともに「エスカレーター」「階段」のサポートが多く見られました。「エスカレーター」「階段」は、高齢者や障害者の方にとって危険であり、駅等交通ターミナルを利用するにあたっては、日頃から大変ご苦労されているところです。この講座を通じて高齢者や障害者の方が外出する時の不安や不自由さ、そして、困っている場面で一声かけることの大切さが良く伝わっている事が伺えます。
設問4 今回の講座で印象に残ったところ、難しかったところはどこですか。
「車椅子利用者のサポート体験」が印象に残ったという回答
○ エスカレーター(非対応)に乗るものが危険である事を車椅子使用者がら伺うことができた。設備だけでなく心が必要であり、声かけが必要であることの再認識。
○ 車椅子での階段を下りる時が大変だったので印象に残りました。
○ アドバイスの方の意見で、スーパーでの買い物で、棚の上の方の商品に手が届かないという事が、私自身気づかなかったので、これからは気をつけようと思いました。