レーダー・パフォーマンス・モニタはレーダーの性能を判断するものなので、レーダー本体側を所定の動作状態に設定しておくことが必要である。そのため、レーダー本体側は次に示すように設定する。 ・レーダーの距離レンジは24マイルに設定する。 ・輝度は中程度とし、上げ過ぎないように調整する。 ・感度は画面上に雑音が少し映る程度に設定する。 ・STC及びFTCは「最小」若しくは「断」の状態とする。 ・同調を調整し最良状態にしておくこと。 レーダー・パフォーマンス・モニタの構成の概要を図5・13に示す。
レーダー・パフォーマンス・モニタはレーダーの性能を判断するものなので、レーダー本体側を所定の動作状態に設定しておくことが必要である。そのため、レーダー本体側は次に示すように設定する。
・レーダーの距離レンジは24マイルに設定する。
・輝度は中程度とし、上げ過ぎないように調整する。
・感度は画面上に雑音が少し映る程度に設定する。
・STC及びFTCは「最小」若しくは「断」の状態とする。
・同調を調整し最良状態にしておくこと。
レーダー・パフォーマンス・モニタの構成の概要を図5・13に示す。
図5・13 レーダー・パフォーマンス・モニタの構成の概要
レーダー・アンテナから放射されたレーダーのパルス波は、レーダー・パフォーマンス・モニタのアンテナから入り、結合回路(あるいは別のアンテナ)を通じて調整用の減衰器を経て、増幅された後にレベル検出回路で送信レベルが測定される。
前ページ 目次へ 次ページ