日本財団 図書館


表4・1 比較方式のA/D変換器の形式

099-1.gif

 

レーダーの送信パルスは、近距離で0.07μs、遠距離では0.5μs程度である。そのためビデオ信号のデジタル変換は、送信パルスの幅に対応した速度で変換する必要があり、特に近距離の場合は高速で変換しないと映像がバサバサした短冊模様の映像になってしまう。最低でも10MPS以上の速度での変換が必要なので変換速度が高速な無帰還比較方式の中の並列比較方式が主に使用されている。レーダー信号の強度の変換は表示にあわせて、一般に8段階(3ビット)か16段階(4ビット)で行うものが多い。TRW社の8ビット並列比較方式の超高速A/D変換器の構造図を図4・52に示す。この変換器は8ビットなので255個の高速電圧比較回路(Comparator)を配列してある。この回路の動作の概要は、VTRとVRB間に接続された参照電圧を直列接続された抵抗で分圧し、VINにつながれた入力信号と255個の高速電圧比較回路のどれが境になったかをENCODERで比較し8ビットの変換出力を得るものである。

 

099-2.gif

図4・52 並列比較方式のA/Dコンバータの構造図(TRW社)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION