賛助会員だより
トヨタ自動車株式会社
1. 会社概要
社名:トヨタ自動車株式会社
TOYOTA MOTOR CORPORATION
所在地(本社):
〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
資本金:3,970億円
代表者名:取締役社長 張 富士夫
従業員数:68,000名
ホームページ:http://www.toyota.co.jp
設立年月日:1937年8月
2. 会社沿革
1933 豊田喜一郎、(株)豊田自動織機製作所に自動車部を設置。
1933 取締役会で自動車製造に進出を正式決定
1936 トヨタAA型乗用車発表
1937 トヨタ自動車工業(株) 設立
1938 挙母工場操業開始(現本社工場)
1947 生産累計10万台達成
1950 トヨタ自動車販売(株) 設立
1956 複数販売店制を採用、トヨペット店設立
1957 国産乗用車対米輸出第1号
米国トヨタ自動車販売(株)設立
1959 元町工場操業開始
月産1万台達成
1962 国内生産累計100万台達成
1966 日野自動車工業(株)と業務提携
1967 東富士研究所完成
ダイハツ工業(株)と業務提携
1968 年産100万台達成
1969 輸出累計100万台達成
1972 年産200万台達成
国内生産累計1,000万台達成
1975 住宅産業に参入
1981 豊田工業大学 開学
1982 トヨタ自動車工業(株)、トヨタ自動車販売
(株)合併し、トヨタ自動車株式会社となる。
1984 米国でのトヨタ・GM合弁会社
(NUMMI)生産開始
1986 国内生産累計5,000万台達成
1988 TMM(現 TMMK)生産開始
1990 カローラの生産累計1,500万台達成
1992 TMUK生産開始
1997 マリン事業部発足
プリウス(ハイブリッドカー)発表
1998 トヨタオート店社名を「ネッツトヨタ」に変更
天津トヨタ自動車エンジン(有)生産開始
TMMI、TMMWV生産開始
1999 ニューヨーク、ロンドン株式上場
国内生産累計1億台達成