日本財団 図書館


5-2 外航船(20,000DWT以上)の離着桟操船作業フロー(例)

1) 前提条件

対象;

20,000DWT以上の貨物船

船舶の機関、装置など;

ヂーゼル主機関、1軸プロペラ

バウ スラスター*1基、スターン スラスター*1基

(ただし、大型船の場合、スターン スラスターが装備されている船舶は極稀でありバウ スラスターさえ装備されていない船舶も多い。)

離着桟前の配置;

船橋:水先人(1-2名)、船長(1名)、三航士(1名)、操舵士(1名)

船首配置:一航士(1名)、甲板士(3-4名)

船尾配置:二航士(1名)、甲板士(3-4名)

 

2) 補足説明

(a) 操船は船舶の大きさ(喫水、乾舷高さを含む)、積載量、機関の種類、装備している機器(装置)などにより若干異なる。

(b) 外乱(風、波、潮流など)によって大きく影響を受ける。

(c) 添付は、極標準的な操船を示している。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION