日本財団 図書館


【主催】社団法人日本児童演劇協会 【後援】文化庁

平成12年度

 

児童演劇全国離島巡回公演

お祭(まつ)りどんぶり

 

構成・演出/岸功

 

002-1.jpg

 

おはなし

 

さあさあ、ご用(よう)とお急(いそ)ぎのない方(かた)は、寄(よ)ってらっしゃい、見てらっしゃい。これから始(はじ)まるお芝居(しばい)は「お祭(まつ)りどんぶり」!!このわたしめが遊(あそ)びの数々(かずかず)、ひとつひとつ手(て)にとって、ごらんにいれやしょう。

まずはケン玉(だま)。上(うえ)に剣(けん)があるからケン玉(だま)だ。これがなければ、ただの皿玉(さらだま)か、玉(たま)のせだ。こいつの歴史(れきし)は、今(いま)からさかのぼること四百年(よんひゃくねん)!ヨーロッパで大(おお)はやりだ。日本(にほん)にやってきたのは、二百年前(にひゃくねんまえ)の江戸時代(えどじだい)。大人(おとな)たちのあいだで、芸(げい)としてはやったんだ。明治(めいじ)になって子(こ)どもたちにも広(ひろ)まって、今(いま)の形(かたち)のケン玉(だま)になったのは、大正時代(たいしょうじだい)になってからなんだよ。

おつぎはコマだ。コマは世界中(せかいじゅう)どこへいってもある。日本(にほん)はというと、ざっとかぞえて千(せん)をこすというから、コマの種類(しゅるい)は世界一(せかいいち)だ。こんなにあるんだから、まわさなきゃ意味がないってもんだ。

さて、さて、みなさん、太鼓(たいこ)の登場(とうじょう)だ。太鼓(たいこ)はリズムがかんじん。さあ、おしまいは、この太鼓(たいこ)のリズムにのって、にぎやかなお芝居がはじまるよ!!

さあさあ、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!

 

劇団(げきだん) 風(かぜ)の子(こ)

 

感想文を送ってください

 

劇を見て、楽しかったこと、感心したことなど、いろいろあったと思います。自分の考えを原稿用紙3枚までに書いて下記へ送ってください。

◆期日 平成13年2月末日まで

◆あて先 〒156-0043東京都世田谷区松原2-39-10-30C

社団法人 日本児童演劇協会「感想文」係

◆賞 応募作品のうち、優秀と思われるものに、つぎの賞をさしあげます。

・個人賞 ・団体賞

◆発表 平成13年4月「児童演劇」誌上

・賞状および賞品は入賞者の学校あてに送ります。

 

心にえいようを!

 

人はからだのはたらきをよくするために

えいようのあるものをとります。

心をゆたかに美しくするために

本を読んだり、音楽を聞いたり、

絵を見たりします。

いい劇を見るのも、このためです。

いい劇は、いってみれば心のえいようです。

いまからお見せする劇を、たのしくあじわい、

たっぷりあなたのえいようをとってくだざい。

社団法人 日本児童演劇協会

会長 内木文英

 

社団法人 日本児童演劇協会

〒156-0043

東京都世田谷区松原2-39-10-30C

TEL 03-3327-3241 FAX 03-3327-3154

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION