あなた、周囲の人は大丈夫?
うつ状態の症状
■行動に現れる症状
仕事の能率が落ちる
決断できない
酒量が増す
■身体に現れる症状
不眠
食欲不振
体重減少
疲れやすい
■気分に現れる症状
気分が沈む
涙もろくなる
自分を責める
死にたくなる
自殺は“一つの選択”なのか?
家族と自殺 喪失感と自責の念
自殺で親を亡くした子供は一九九九年に約一万二〇〇〇人で、交通遺児の約四倍を数える。二〇歳以下の遺児総数は現在一二万人にも上っている。この調査をした「あしなが育英会」では、突然いなくなった父や夫への思いをつづった文集を発行して大きな反響を呼んだ。その文集から一部抜粋してみよう。
●高校生の子供から…「『自殺したんだ』。学校に迎えにきてくれた、いとこの言葉を聞いたとき、頭が真っ白になりました。私は火葬場に行くことができず、誰もいない家で音楽をかけて歌っていました」
●妻から…「夫をなくして数年は無感覚というか、深い霧の中で、砂漠の中で独りぼっちっていう感じでした…やっぱり私が至らなかった。『私と結婚していなければ、夫は長生きできたんじゃないかな』と思うこともありました」