日本財団 図書館


テンポの速い刺激的な番組が多くなるのは、IT革命も進むグローバル化の時代、ある程度やむを得ないことだろう。しかし効率優先の現代社会では老人は無駄な「廃品」として最早人間として扱われないことになる。老人は本当に無駄な存在なのだろうか。効率を求める考え方が人類にとって幸せな世の中をつくることになるのだろうか。人々に自由で人間的な尊厳と価値を与えるような「老年文化」を社会に作るようマスメディアの努力をお願いしたい。

(男 73 三重県)

 

1]保健・福祉の動きのタイムリーな解説ニュースを! 2]社会福祉士、介護福祉士、介護支援相談員などの相談コーナーを。3]保健・福祉情報「知っていますか」のようなものを。4]「私の市町村の保健・福祉」ルポ、紀行、紹介のようなもの。私の町の保健・福祉最前線etc。

(男 65 新潟県)

 

映画にしろ、テレビにしろ映像ものが大好きでそれなしでは毎日が終わらないような状況。よほどのことがない限り夜七時から就寝までテレビにかじりついてそれなりに楽しんでいる。要するに自分なりの一つの基準と尺度を持って見ることが大切というのが私の意見だが、それではあまりに問題意識が低いということになるのだろか。

(男 61)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION