日本財団 図書館


介護保険はどう動く?

 

介護の社会化を訴えて二〇年

「保険」施行を節目に痴呆性老人を抱える家族たちは呆けても安心な社会を求めて制度改善を求めていく

 

041-1.jpg

社団法人「呆け老人をかかえる家族の会」

代表理事 高見国生さん

(たかみ くにお)

1943年福井県生まれ。京都市在住。地方公務員。共働きをしながら約8年間呆けた母親を在宅で介護。80年1月「呆け老人をかかえる家族の会」結成に参画。94年、社団法人化に伴い代表理事就任。著書に『ぼけ老人と家族―女の負担 男の出番』。(→連絡先は6月号掲載記事連絡先)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION