また、「残業なし」とする施設は「指導員」で27.5%、「寮母(父)」で35.1%あり、全体として時間外勤務は比較的少ないといえる。(第17図、第18図)
第17図 指導員の月平均残業時間
第18図 寮母(父)の月平均残業時間
3 休日・休暇
(1) 直接処遇職員の年間休日数は「指導員」、「寮母(父)」ともに「100日以上110日未満」の比率が最も高く、「100日未満」がこれに続いており、この二つを合わせた「110日未満」でみると、「指導員」で59.2%、「寮母(父)」で61.0%と、ともに5割を超えている。(第19図、第20図)
第19図 指導員の年間休日数
第20図 寮母(父)の年間休日数
(2) 直接処遇職員の年次有給休暇日数の定め方は「労働基準法の規定による」とする比率が78.5%と最も高く、以下「国家公務員に準じている」が12.0%、「独自に定めている」が9.6%となっている。(第21図)
第21図 直接処遇職員の有給休暇日数の定め方
(3) 有給休暇の取得状況は、平成11年の実績でみると、「指導員」で「20%以上40%未満」が33.0%と最も高く、次いで「20%未満」が25.7%となっている。「寮母(父)」では「40%以上60%未満」が28.2%と最も高く、次いで「20%以上40%未満」の26.5%となっており、「20%未満」は18.8%と若干様相を異にしている。(第22図、第23図)
第22図 指導員の有給休暇取得率
第23図 寮母(父)の有給休暇取得率
4 勤務体制
(1) 直接処遇職員の勤務体制は、「指導員」では「日勤制(宿日直あり)」が52.9%、「完全日勤制」が32.7%と、日勤制を採っている施設が圧倒的に多く、「二交替制」、「三交替制」といった交替制の勤務体制を採っている施設は少ない。これに対し、「寮母(父)」では逆に「二交替制」が48.9%、「三交替制」が17.4%と交替制勤務体制を採っている施設が8割近くあり、日勤制は少ない。(第24図、第25図)
第24図 指導員の勤務体制
第25図 寮母(父)の勤務体制
前ページ 目次へ 次ページ