日本財団 図書館


梅岩がいちばん大切だと考えていたことは、今日のアメリカや日本の若者にとって最も問題になっていることのように思えます。それは人生のもつ、より大きな意味であり、すなわち他者との関係を通してこそ私たちは満たされるという理解です。さらに増大する経済的圧力の中で、私たちがどういう社会に住みたいかを考えるとき、石田梅岩のような人物から学ぶべきところが多々あるということを申しあげたいと思います。

最後に、どの国が「ナンバーワン」であるかという概念が、いかに移ろいやすいかという点を指摘したいと思います。一九八五年当時は、二十一世紀には日本がナンバーワンの国になり、アメリカは日本に追いつくために日本の真似をしなければならないと言われていました。しかし、今日アメリカはまたナンバーワンとなっているようであり、他のすべての国々はアメリカを真似るように言われています。しかし日本が一九八○年代末につまずいたように、遠くない将来アメリカもつまずく可能性があるのです。二十一世紀に成功する社会のモデルは一つではありません。それぞれの社会が自分の道を探さなければなりません。しかしその際に、各社会は偉大で普遍的な宗教的伝統がもつ倫理的、精神的源泉を活用することができるはずです。この意味において、日本がいい社会を模索するなかで、心学は私たちが学ぶべき点に関して、まだ発言権があると思います。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION