宮城県なぎなた連盟
会長 山家晴江
青葉若葉の風さわやかな5月、ここ岩出山町へ全国各地より選ばれた選手・役員の皆様を多数お迎えして第41回都道府県対抗なぎなた大会(新世紀・みやぎ国体なぎなた競技リハーサル大会)が開催されますこと会員一同大きな喜びでございます。
岩出山町は伊達藩千代城跡・学問所有備館等史跡の町であり、また、なぎなた範士園部秀雄先生生誕の地でもございます。このように文に武に縁の深い岩出山町でこのような大きな大会を持てますこと、私共会員は誇りとして、町当局の絶大な援助のもと開催準備に努力してまいりました。選手の皆さん、日頃精進されました成果を十分に発揮され、なぎなた道の理念にふさわしい気合いと技で素晴らしい試合を展開されますよう期待いたします。
また、このたびのご来県を機会に宮城県の自然や人情にもふれていただき、よき思い出を心に刻み、2001年の新世紀・みやぎ国体にもご来町くださることを願ってやみません。
終わりに、本大会の開催にご尽力くださいました財団法人全日本なぎなた連盟をはじめ、関係各位に心から感謝申し上げます。そして「2001年新世紀・みやぎ国体」にもなお一層のご尽力を賜りますようお願い申し上げて、歓迎のごあいさつといたします。