問3-2-57 下の図は機関のクラッチ嵌脱を行ない、回転変動を与えた時の計測事例です。それぞれの瞬時速度変動率と整定速度変動率について、計算式を書いて、小数点以下1桁まで求めなさい。
問3-2-57
下の図は機関のクラッチ嵌脱を行ない、回転変動を与えた時の計測事例です。それぞれの瞬時速度変動率と整定速度変動率について、計算式を書いて、小数点以下1桁まで求めなさい。
問3-2-58 次の文章はガバナについて述べている。正しいものに○、誤っているものに×をつけなさい。 ( ) 1. オールスピードガバナは、使用回転範囲全体にわたって制御するガバナである。 ( ) 2. ガバナは、負荷変動に対し回転速度が増減したとき、燃料の供給量を自動的に調整し、設定した回転速度を維持させる。 ( ) 3. 発電機用補機関など高度なガバナ性能が要求される場合にはオールスピードガバナが用いられる。
問3-2-58
次の文章はガバナについて述べている。正しいものに○、誤っているものに×をつけなさい。
( ) 1. オールスピードガバナは、使用回転範囲全体にわたって制御するガバナである。
( ) 2. ガバナは、負荷変動に対し回転速度が増減したとき、燃料の供給量を自動的に調整し、設定した回転速度を維持させる。
( ) 3. 発電機用補機関など高度なガバナ性能が要求される場合にはオールスピードガバナが用いられる。
前ページ 目次へ 次ページ