問3-2-12
![019-1.gif](../images/019-1.gif)
問3-2-13
次の文章は、亀裂の検査などについて述べているが、正しいものに○、誤っているものに×を付けなさい。
( ) 1. 磁気探傷は、部品に磁化電流を流して磁化させておき、磁粉をかけて亀裂を見つける方法で、全ての金属に使え微小な傷まで発見できる。
( ) 2. 目視検査で傷を発見した場合には、カラーチェックや磁気探傷法などの非破壊検査により迅速且つ正確に調査する。
( ) 3. 磁気探傷検査終了後は必ず脱磁を行い完全に磁気を無くさなければならない。
( ) 4. カラーチェックは、洗浄液、現像液の2種類の液を使用して亀裂を調査する。
( ) 5. カラーチェックでは、現像液を良く撹拌した後、約10cm離したところから生地が完全に隠れるように吹き付ける。