日本財団 図書館


3. 次の文章は、ディーゼル機関の各部の整備について述べているが、正しいものに○を付けなさい。

( ) 1. 原形の1/4以上損耗している防食亜鉛は交換する。

( ) 2. リングトレガの接着不良の判断基準は外周1/2以上とする。

( ) 3. シリンダヘッドの下面は爆発力を直接受けると同時に冷却水側、燃焼室側との温度差による熱応力を受ける。

( ) 4. クランク軸の主軸受け及びピン部は、耐摩耗性を向上させるため高周波焼入れなどにより表面硬化される場合が多い。

( ) 5. 燃料中の硫黄分による酸食からの不具合を防止するため、耐食性に優れている硬質クロムメッキライナが使われる。

 

4. 次の文章はシリンダライナの摩耗または摩耗防止対策について述べたものである。正しいもに○をつけなさい。

( ) 1. シリンダライナの摩耗量は、シリンダ径の約0.5%以上に達した場合交換する必要がある。

( ) 2. シリンダライナ内周面には、必ず硬質クロムメッキを施行しなければならない。

( ) 3. シリンダライナの正常摩耗とは、摺道面が滑らかでかき傷もなく、燃焼ガスの吹き抜けの跡を認められない状態の摩耗のことである。

( ) 4. クロムメッキされたライナは、酸食(ミルキースポットの有無)の点検が必要である。

( ) 5. シリンダライナの異常摩耗の原因は、潤滑油の粘度が高いための油膜切れによることが多い。

 

5. 次の文章は主機関主要部働き及び点検整備について述べたものである。正しいものに○をつけなさい。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION