c 児童、生徒の体験学習の受け入れ
既に実績を有する体験学習は、今後、受け入れ枠の拡大を図るとともに、そのための体制整備や内容の充実を図る必要がある。受け入れ体制の整備に関しては、当該地区に存する市立青年の家や県立若人の丘の、宿泊施設としての活用も検討する必要がある。
児童、生徒に対し、陶磁器に楽しみをみいだせる様なプログラムを提供することは、将来的な焼物関心層の拡大を促すものである。また、体験学習後、児童、生徒に対し陶磁器にまつわる案内などを定期的に発送することで、興味を維持させながら将来的な焼物関心層の確保に努める必要がある。
また、体験学習について数ある選択肢のなかから当該地区を選んでもらうためには、学校を対象とした積極的な誘致活動が必要である。
・児童、生徒の体験学習受け入れ体制の整備(含:宿泊施設)
・陶磁器製造工場の受け入れシステムの整備(受け入れ日時・人数など)
・多様な体験プログラムの整備
・体験学習参加児童、生徒へのダイレクトメール発送による焼物関心層の拡大
・学校への誘致活動の推進
d 観光客受け入れ体制・サービスの強化
観光客のリピート意識を獲得するためには、当該地区に分布する資源のおもしろさとは別に、そこに住まう人の暖かさも大切である。地区の住民皆が観光客を迎えるという意識を啓発し醸成させることが必要である。
また、当該地区を訪れる観光客は、一般の陶芸愛好家に加え、元屋敷窯跡の整備とともに歴史・文化面での愛好家も考えられる。市内の他地区における観光客の誘導策とは一線を画す、異なる視点からの誘客システムづくりが必要である。
・直販体制の確立
・一窯一徴運動(オリジナル製品開発)
・レンタサイクルの設置