11 係船索を安全に繰り出すには…4 ウ. ホーサー・リールから直接引き出す。 綱取りボートの引き出し速度に応じて、送り出すことのできる設備を有する船舶に適しており、コイル・ダウンまたはスネーク・ダウンの必要がないので、危険区域が狭く最も安全な方法である。綱取りボートとの事前打ち合わせを行う。
11 係船索を安全に繰り出すには…4
ウ. ホーサー・リールから直接引き出す。
綱取りボートの引き出し速度に応じて、送り出すことのできる設備を有する船舶に適しており、コイル・ダウンまたはスネーク・ダウンの必要がないので、危険区域が狭く最も安全な方法である。綱取りボートとの事前打ち合わせを行う。
5. 船首・船尾責任者の全般把握 責任者が直接作業中に、災害に巻き込まれた事例が多い。船内作業の指示遂行と共に、綱取りボートへの指示合図の作業全般を把握する。
5. 船首・船尾責任者の全般把握
責任者が直接作業中に、災害に巻き込まれた事例が多い。船内作業の指示遂行と共に、綱取りボートへの指示合図の作業全般を把握する。
前ページ 目次へ 次ページ