日本財団 図書館


(司会) 有難うございました。先程も申し上げましたようにいろんな御質問あろうかと思います。非常に申し分けないですが、後が切られておりまして、もしいろんな御質問等あれば、又各県の会長さん、又その会議等通して全国里親会の方へ上げていただくという形で処理さしていただきたいと思います。

では最後に北海道里親会連合会の広瀬会長から次回開催県の御挨拶ということにさしていただきます。

広瀬会長より北海道のPRも兼ねて次回開催の場所と日程の発表があった。(平成13年10月6日(土)札幌市民会館)

(司会) これで全体会終りになるわけですけれども、係長さん…

(大西) 厚生省児童家庭局家庭福祉課指導係長をしております大西と申します。ちょっと昨日から来ていていろいろお話を聞かせていただいて、非常に勉強になるやらいろいろありまして、非常に最近虐待の関係といろいろありますけれども、児童養護施設が非常に注目される中で、私の所にもマスコミからの里親制度について詳しく知りたいということで非常にマスコミからの電話取材、或は直接の取材が非常に多くあります。その機会等とらえていろいろ正しく理解して下さいということで、一人のマスコミの方に答えると非常に多くの方々に繋がっていくということで、ここでちょっと宣伝ですけれども、この29日の日曜日に「クローズアップ日本」というTBS系列のラジオで八時から「御存知ですか里親制度」ということで総理府提供の番組ですけれども放送がございますので、御近所の方に里親やってみたいとかいうような方がおられたらこういう番組あるからちょっと聞いてみたらということで、今埼玉の方に御協力いただいて近々取材に行って番組を作るというようなこともしておりますので、この大会も非常にマスコミの方々の協賛を得ておられるということで一人でも多くの方々に里親制度を正しく知っていただける機会になればと思っております。又今後ともよろしくお願いします。

 

ミレニアムカンファレンス二〇〇〇全米青少年里子会議代表団報告会及びブロック里子会準備打合会

昨年12月22日(木)東京都港区赤坂の茜荘において、昨年8月ミルウォキーで開催されたミレニアムカンファレンス二〇〇〇全米青少年里子会議に参加した代表団からの報告会が開催され、活溌な意見交換が行われた。

その後東日本、西日本に分かれ里子会づくりの準備打合会を行い、それぞれの代表、副代表を決めてネットワークづくりの第一歩を踏み出した。

 

033-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION