II 分科会―第3分科会
グリーンコンシューマーで暮らしを変えよう
<タイムスケジュール>
11:30
基調講演
グリーンコンシューマーとは何か
何をめざしているのか
矢野 郁子
(グリーンコンシューマー全国ネット)
12:00
事例発表
南川 忠男(ちば情報センター)
大西 優子(環境パートナーシップちば)
12:30
昼食 3グループに机を移動
13:10
グループ討論開始
・自己紹介、分科会を選んだ理由、基調講演、事例発表を聞いての感想
・グリーンコンシューマー あなたのできることは?
・グリーンコンシューマーを拡げていくために
・グループのアピール文まとめ
14:50
休憩
15:00
グループのアピールを各グループごとに発表
質疑応答 分科会アピール文のまとめ
15:45
分科会終了 全体会へ移動
グリーンコンシューマー 10原則
1. 必要なものを必要な量だけ買う。
2. 使い捨て商品でなく、長く使えるものを選ぶ。
3. 包装はないものを最優先し、次に最小眼のもの、容器は再使用できるものを選ぶ。
4. 作るとき、使うとき、捨てるとき、資源とエネルギー消費の少ないものを選ぶ。
5. 化学物質による環境汚染と健康への影響の少ないものを選ぶ。
6. 自然と生物多様性をそこなわないものを選ぶ。
7. 近くで生産・製造されたものを選ぶ。
8. 作る人に公正な分配が保証されるものを選ぶ。
9. リサイクルされたもの、リサイクルシステムのあるものを選ぶ。
10. 環境問題に熱心に取り組み、環境情報を公開しているメーカーや店を選ぶ。
現状ではこの10原則をすべて当てはめた買い物ができないこともあります。だからといってなにもしないのではなく、一つでも実行していくことが大切です。 その積み重ねがライフスタイルを変える大きな効果を生み、社会を変えていく原動力になります。