日本財団 図書館


3)サンフランシスコ湾

1]湾の概況

○大きさ : 南北方向の長さ約70km、幅約20km(地図からの読み取り)

○平均水深 : 18フィート(約5m)

○流域 : 面積約4,100km2

 

2]環境上の問題点

○水質の悪化

○ウェットランドの消失(埋立等により約90%が消失)

○土砂の堆積

 

3]環境回復への取り組み

。?an Francisco Bay Conservation and Development Commission (BCDC)

-1965年以前に2,300エーカー(約930ha)の埋立が行われたが、海岸線の減少に危機感をもった市民が1961年にサンフランシスコ湾保全協会(the Save San Francisco Bay Association)を設立した。

-この協会の努力で1965年に the McAteer-Petris Act のもとで設立された。BCDCはこの法に基づき湾の長期利用計画開発規制に関し、責任をもっている。

-1969年にBCDCは"San Francisco Bay Plan" を知事と議会に提出し、正式な州政府機関となった。

。?alifornia Coastal Commission

-1972年に投票によって設立がきまり、1976年に州議会によって永久化された。

-カリフォルニア沿岸法(California Coastal Act)に基づき、沿岸管理計画の策定をリードし、沿岸域の計画と開発規制を行う。

。?alifornia Coastal Conservancy

-1976年に議会で承認された。

-the Conservancyは企業か的な手法によって、沿岸域の資源を購入したり、保護、修復、機能向上などを行うとともに、海岸線へのアクセスを提供する。

-the Commissionが土地利用や開発を規制する明確な役割をもった機関であるのに対し、the Conservancyは官庁や民間との間にたち調整を行う。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION