【自主分離通航水域の必要性について】 (7) 現在、以下のような水域に分離通航帯および深水深航路(伊良湖岬沖)が設定されていますが、このような水域に対して分離通航帯、深水深航路の必要性についてお答えください。各水域に対し該当する必要性項目を1つ選んで○印を付けてください。
【自主分離通航水域の必要性について】
(7) 現在、以下のような水域に分離通航帯および深水深航路(伊良湖岬沖)が設定されていますが、このような水域に対して分離通航帯、深水深航路の必要性についてお答えください。各水域に対し該当する必要性項目を1つ選んで○印を付けてください。
【自主分離通航水域の利用状況について】 (8) 自主分離通航水域の利用状況をお答えください。各水域に対し該当する利用状況を1つ選んで○印を付けてください。また、「2]状況により利用している」または「3]利用していない」を選択した場合は、その理由も項目から選び○印を付けてください(複数回答可)。
【自主分離通航水域の利用状況について】
(8) 自主分離通航水域の利用状況をお答えください。各水域に対し該当する利用状況を1つ選んで○印を付けてください。また、「2]状況により利用している」または「3]利用していない」を選択した場合は、その理由も項目から選び○印を付けてください(複数回答可)。
前ページ 目次へ 次ページ