日本財団 図書館


〜中讃地域以西の香川県、岡山県は瀬戸大橋がメインルート〜

「瀬戸大橋を利用」を最も多く選択した地域は、中讃地域(62.5%)、岡山県(54.8%)、西讃地域(50.0%)、高知県(34.6%)、愛媛県(31.6%)である。

特に瀬戸大橋をメインルートとする企業が全体の50%を超えている地域は、岡山県、中讃地域、西讃地域である。

〜播磨地域ではフェリーが最も多い〜

「フェリー(本州─四国)を利用」を最も多く選択した地域は播磨地域(42.9%)である。

 

明石海峡大橋がメインルートと回答した企業の割合(物流事業者)

044-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION