〜中讃地域以西の香川県、高知県は瀬戸大橋がメインルート〜
「瀬戸大橋を利用」を最も多く選択した地域は、西讃地域(81.8%)、中讃地域(55.6%)、高知県(52.0%)、北大阪地域(46.2%)、岡山県(43.9%)、河内地域(41.7%)、播磨地域(30.4%)、その他兵庫県(25.0%)であり、大阪府、兵庫県においても内陸部の地域では瀬戸大橋の利用は少なくない。
特に瀬戸大橋をメィンルートとする企業が全体の50%を超えている地域は、中讃地域、西讃地域、高知県である。
〜愛媛県、大阪市ではフェリーが最も多い〜
「フェリー(本州―四国)を利用」を最も多く選択した地域は愛媛県(30.8%)、大阪市(29.4%)である。