図3.10 ハンガの取付間隔の例(2)
(2) 高低の調整 ケーブルの布設作業上、電路の高低差はできる限り小さい方が望ましく、その差が100mmを超える場合は、適当な電路金物を入れて調整する。
(2) 高低の調整
ケーブルの布設作業上、電路の高低差はできる限り小さい方が望ましく、その差が100mmを超える場合は、適当な電路金物を入れて調整する。
図3.11 電路の高低の調整例
(3) 電路の吊り脚 電路吊り脚の相互間隔は、電路の幅、吊り脚の強度などにより決まるが、一般には1500mm前後で取付ける。
(3) 電路の吊り脚
電路吊り脚の相互間隔は、電路の幅、吊り脚の強度などにより決まるが、一般には1500mm前後で取付ける。
図3.12 電路吊り脚の取付け例(1)
前ページ 目次へ 次ページ