日本財団 図書館


実際のスロット割当てを要求者に伝達するため、スロット割当てを用いて予約応答メッセージを送信するものとする。タイム・スロットが使用不能であるため地上局が要求を受入れることができない場合は、RACKを用いて予約応答メッセージを要求者に伝送する。このRACKを用いた予約応答メッセージは、すぐに承認できないポーリング応答に対する応答として伝送してはならない。

 

航空機が、予約応答(スロット割当てまたはRACKのどちらかを用いる)メッセージが生成可能になる前にポーリングされるようスケジュールされている場合、地上局はそのスケジュールどおりにポーリング要求を航空機に伝送し、ポーリング応答を待ってから必要に応じて予約応答を伝送するかまたは応答しないかのどちらかとする。

 

RACKを用いる予約応答メッセージを受信次第、機上無線機は、未解決の要求の再送信を停止しなければならないが、ポーリング応答によるポーリング要求への応答は続行するものとする(3.5.4.4.3.3.3項参照)。

 

注1)予約要求送達確認メッセージは、予約スロット内で0001(RACK)の値を持つ特別な予約応答メッセージ(F.2.2.1項に記述)である。

 

注2)RACKは、網加入の間の初期ポーリング応答以外のポーリング応答メッセージに対しては、適切な地上局応答ではない。

 

3.5.4.4.3.3.3 ポーリング応答による予約

 

航空機は、ポーリング応答を使用して未解決の要求を再確認、変更もしくは取消すか、または新しい要求と置換えることができるものとする。要求されるV/D(データ)バーストの最大値が、パラメータN1に一致する以外は、新しい予約要求は、要求されるタイム・スロット数に制限を設けてはならない。ポーリング応答を受信次第、地上局は自動的に未解決の要求を新しい要求に置換えるものとする。スロットの要求なしに新しい要求のポーリング応答を受信した場合、地上局は自動的に未解決の要求を取消すものとする。ポーリング応答を受信しない場合は、地上局は未解決の要求を取消さなければならない。航空機は、次のポーリングの機会を待ってから、その要求を再伝送するかまたは新しい要求を伝送しなければならない。

 

3.5.4.4.3.3.1に記述されている、未解決要求に関するスロット割当てを用いた予約応答メッセージを航空機が受信した後、新しい予約要求を伝送する際の規則は、未解決要求がポーリング応答による場合に適応されるものとする。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION