日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

エコ交通に関する調査研究報告書

 事業名 運輸交通における地球環境問題に関する調査研究
 団体名 交通エコロジー・モビリティ財団 注目度注目度5


エコ交通に関する調査研究委員会委員名簿

(敬称略・順不同)

 

委員長

太田 勝敏 (東京大学大学院工学系研究科教授)

委 員

安達 章男 (本田技研工業(株)ISプロジェクト室室長)

黒坂 三和子 (世界資源研究所上席研究員)

小林 一 (地域整備公団企画調査部長代理)

大聖 泰弘 (早稲田大学理工学部教授)

新谷 研二 (トヨタ自動車(株)東京技術部担当部長)

根本 敏則 (一橋大学商学部教授)

福本 秀爾 (運輸省運輸政策局環境・海洋課長)

各務 正人 (運輸省自動車交通局企画課長)

(岩崎 貞二)

事務局

金丸 純一 (交通エコロジー・モビリティ財団理事長)

野邑 紘和 (交通エコロジー・モビリティ財団常務理事)

人見 真一 (交通エコロジー・モビリティ財団業務第二部長)

(池田 伸之)

加藤 信次 (交通エコロジー・モビリティ財団業務第二部審議役)

作業担当

青木 英明 (共立女子大学助教授)

望月 真一 (アトリエUDI都市設計研究所)

( )内は前任者

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
367位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
32,472

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年5月27日

関連する他の成果物

1.環境事業将来ビジョンに係わる調査報告書
2.新海上交通システムの調査研究報告書
3.短時間のアイドリングストップの有効性実測報告書
4.一般商船による北太平洋の温室効果ガスの観測報告書(2)
5.鉄道車両内への自転車持ち込みに関するモデル事業調査報告書
6.先進的な環境対策活動モデル事業報告書
7.「エコドライブのすすめ」リーフレット
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から