日本財団 図書館


(3) 日課で使用するものは共用しない

 

・毎日持ち帰るもの…………コップ 歯ブラシ 手拭きタオル 沐浴 プール等のバスタオルなど

・午睡用ふとんは、週1回持ち帰り洗濯、日光干しをしてもらう

・職員の手拭きタオルは共用しない

 

(4) 給食の配膳は保育者がする

(5) 排便時の始末はゴム手袋を使用する

(6) 血液の取り扱いに注意し素手で触らない

(7) 保育環境の清潔、整理、整頓を行う

 

<まとめ>

 

近年、子どもの病気も多様化してきています。また、感染症に対しては予防接種が勧奨接種となり、保護者が接種することに迷いや不安を持ち、相談されることも多々あります。

私たちは常にさまざまな角度から情報を得て学び、1人1人の子どもの健康な育ちを見つめていくことが大切ではないかと思います。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION