日本財団 図書館


3]無人航送率

宮崎県を中心とする南九州発着の阪神及び京浜フェリー航路における無人航走率についてみると、阪神航路は49.2%、京浜航路は60.1%と、阪神航路の無人航走率が相対的に低くなっている。これを九州発着のフェリー航路全体の無人航走率と比較すると、阪神航路ではほぼ同水準にあるのに対し、京浜航路では約20ポイントも低くなっている。

 

表3-1-11 南九州・九州〜阪神・京浜間長距離フェリーにおける無人航走の状況

073-1.gif

資料)(財)九州海運振興センター「九州圏における海上雑貨輸送実態調査結果報告書」(平成10年3月)より(株)三和総合研究所作成

(注1)ここにいう「南九州〜阪神」は、「細島〜神戸」「宮崎〜大阪」「細島〜川崎〜宮崎」及び「志布志〜大阪」の合計である。

(注2)貨物自動車以外のもの(建設機械、農機具等)及び商品車は含まれていない。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION