2]貨物自動車の車種別航走状況
宮崎県を中心とする南九州発着の阪神及び京浜フェリー航路(なお、南九州〜阪神は細島港・宮崎港・志布志港の合計を、南九州〜京浜は細島港・宮崎港の合計である)における貨物自動車の車輌タイプについて示したのが表3-1-10である。
これによると、阪神航路においては、上り、下りともに、「ヘッドなしトレーラー」が最も多く、割合としてはそれぞれ40.0%、45.4%となっている。これに次いで、「冷凍車」「平ボディトラック」が上位となっている。
京浜航路においては、「ヘッドなしトレーラー」、「冷凍車」、「平ボディトラック」に加え、「コンテナのみ」の割合が高くなっている。