7.3 結核(3カ月ごと。通常は緊急事態では行なわれない)
?b 毎年の新規患者の予想数(すなわち出身国での有病率)
?b 治療計画案
表7.3

7.4 コレラ/髄膜炎/肝炎/微量栄養素欠乏症など。
毎日、毎週、毎月単位/患者数、死亡数と罹患率、および致死率。
報告書に図形を添付しても可。
7.5 精神衛生
精神衛生計画についての説明を記す。
7.6 教育訓練活動
報告期間中に行なわれた教育訓練活動の説明をする。教育訓練の種類、実施者、対象者など。
7.7 検査活動
8 その他の重要な分野に関する情報
?b 飲料水の利用――1日1人あたりの摂取量(リットル)
?b 使用可能な便所1カ所あたりの利用者数
?b 適切な住居を得ている人の割合
?b 毎月1人あたりに支給される石けんの量
?b 病原体媒介生物の駆除活動についての具体的記述