日本財団 図書館


解剖学実習を終えて

石川 弥生

解剖学実習を終えて、はや三ヶ月近くなります。今、振り返ってみると、長いようで短かった気がします。

解剖実習の初日、私は不安と緊張でいっぱいでした。解剖学の講義で得た知識だけで、人体の構造が理解できるか、ちゃんと解剖ができるのか心配でした。いざ、実習室に足を踏み入れると、そこには実習台の上に置かれたご遺体が整然と並んでいました。私は何か違和感を感じました。それは、ご遺体に対する畏敬の念であったと思います。生前に献体を希望された方が、今こうして目の前におられるのです。おそらく、医療の発展のために役立つならばという気持ちで献体されたのだと思います。

実際に実習がはじまり、講義や教科書で得られた知識が実物として目の前にありました。教科書の図だけではわからない、人体の立体的な構造や位置を見ることができました。まさに、百聞は一見にしかずでした。夜遅くまで残り、つらかった時もありましたが、この実習により、医学の基礎ともいえる人体の構造を理解することができました。実習で得られたものはそれだけではありません。医師を志す者としての知識だけではなく、医療に従事する者としての自覚と倫理を学べたと思います。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION