日本財団 図書館


(2) 中国地区の舶用工業の課題

中国地区の舶用工業は、国内を中心とした造船業に対し、品質の高い製品を継続的に供給することによって、造船業の発展を支えてきた。しかし近年、国内市場のグローバル化が進展し、海外の舶用製品の流入が増加傾向にあり、国際競争がますます激化する状況となっている。そうした中で、船価の下落による製品価格の低迷が続き、舶用事業者は利益を確保することが困難な状況に陥っている。今後、中国地区の舶用事業者が舶用部門を維持していくためには、過当な価格競争を回避し、付加価値の高いサービスの提供などを通じて、競争力を高めていくことが必要である。

一方、中国地区の舶用工業は、中小造船業と同様、そのほとんどが中小企業に属しており、経営資源の面で一定の制約を抱えている。一部の事業所では、設備の機械化・自動化を積極的に進め、効率的な生産システムを形成している所も見られるが、老朽化した設備を使い回している事業所も依然として多く、現時点では、舶用部門の生産設備の近代化を推進する意向を持っている事業所は少数にとどまっている。また人材面においては、中小造船業と同様、従業員の高齢化等の構造的な問題を抱えており、これらの解決が全事業所共通の課題となっている。

以上より、中国地区の舶用工業の課題としては、大きくは「舶用部門の競争力を強化する」ということと、「経営体質の改善、経営資源の強化を図る」ということに集約される。これらの基本的課題を踏まえつつ、中国地区の中小造船業においては次のような課題が挙げられる。

 

[中国地区の舶用工業の課題]

1] 企画・提案力の強化

2] 製品開発力の強化

3] コスト競争力の強化

4] 技術開発力の強化

5] 高度情報化による業務革新

6] 多角化部門の育成

7] 情報収集力の強化

8] グローバル化・国際化

9] 人材の確保・育成

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION