(1) 面積・人口
○ 面積 67.7平方km(日本の1.8倍)
○ 人口 4.557万人
・ 年間人口増加率 1.84%(推定)
・ 識字率 88%(タイ93%、マレイシア78%)(90年)
(2) 国内総生産
○ GDP 7908億77百万チャット
○ 1人当たりGDP 17.355チャット
ドル換算推定 260〜720ドル
(上限は、国営部門(全体の22%)を公定1ドル=6チャット、民間部門(全体の78%)を実勢1ドル=165チャットとして計算。下限は、アジア開発銀行:1993年の推定値(220ドル)、世界銀行:1994年の推定値(235ドル)にその後の実質経済成長率を乗じたもの。)
○ 産業構成
・ 一次産業 58.7%(農業51.3%、蓄水産業6.5%、林業0.9%)
・ 二次産業 10.2%(製造業6.8%、建設業2.5%、鉱業0.6%、電力0.3%)
・ 三次産業 31.0%(商業24.4%、運輸2.8%、政府1.6%、通信0.3%、その他1.9%)
(3) 貿易
○ 対世界
・ 輸出 8億89百万ドル
(ミャンマー側統計を公定レート換算。IMF統計では、13億74百万ドル)
主要輸出品目:
農産物36.1%(豆類、米など)
林産物23.7%(チーク材・製品、堅木・製品など)
水産物11.4%(エビ、魚など)
相手先:
インド、シンガポール、タイ、日本、香港、中国