日本財団 図書館


LEG 76の結果

 

UNCLOSのIMOへの係わり

 

4.5 当委員会はこの問題が1997年11月14日に行われた第19回臨時理事会で審議されたことを想起した。同理事会の審議は国連海洋法条約の発効のIMOへの係わりについての文書C/ES.19(b)/1に含まれている研究に基づいたものであり、同文書は理事会の要請をうけ事務局により準備された。研究の内容は、MEPC 41/4/3に要約されている。当委員会は、理事会がIMOの様々な組織がこの研究をそれぞれの作業における参照文書として記憶にとどめるよう推奨したことを銘記した。1人の代表がIMO加盟国の全てがUNCLOSの締約国というわけではないと指摘した。

 

ISO/TC 8作業計画の報告

 

4.6 当委員会は、多くの項目がIMOの関心の対象となっているISO/TC 8の作業計画に関するISOからの提案を審議した。(MEPC 41/INF.15)

 

4.7 当委員会は、ISO/TC 8がこうした情報を提供したことを感謝し、IMOの作業にさらに寄与せんとする意図を銘記した。

 

4.8 IACSは、1998年7月1日に発効するSOLAS第II-1/3-1規則を考慮して、IACSのメンバーである各船級協会の構造、機械及び電気の要件に関する問題におけるIACSメンバーとISOの各作業間の混乱を防ぐため、自らISOと密接に連絡を取るべきことを述べた。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION