1) 小型底曳き
a) 操業時期:周年
b) 操業時間:決まっていない。
c) 出漁漁船:38隻、3〜10t、乗組員2人
d) 出漁判断:風速5m/s
e) 操業海域:答志島北東海域から伊勢湾No.3ブイ、トーノ瀬ブイ付近
f)
漁場までの航行ルート:操業海域へ直航する。
g) 行動パターン:
? 投・揚網時間:投網約10分、揚網約20分
? 曳網時間・回数:約1時間、4〜5回/1日
?
曳網方向・速力:方向・速力は決まっていない。
? 網の長さ:約200m
2) 刺網(サワラ流し網)
a) 操業時期:7月〜12月
b) 操業時間:日没〜日出(夜間操業)
c) 出漁漁船:36隻、3〜10t、乗組員2人
d) 出漁判断:風速5m/s
e) 操業海域:伊勢湾全域
f)
漁場までの航行ルート:操業海域へ直航する。
g) 行動パターン:
? 投・揚網時間:投網15分、揚網1.5〜2時間
? 待機時間:約2時間
? 操業回数: 2回/1日
? 網の大きさ:約1,000m×20m