1)
船曳網(2そうシラス、イカナゴ)
a)
操業時期:周年(イカナゴ:2〜3月)
b) 操業時間:日出から12時頃
c) |
出漁漁船 |
: |
網船:約90隻、14t、乗組員7人
運搬船:約50隻、8t、乗組員7人 |
d) 出漁判断:風速10〜15m/s、波高3m
e) |
操業海域 |
: |
2そうシラス |
: |
渥美半島沖、中山水道〜南知多沖 |
|
|
|
イカナゴ |
: |
伊勢湾全域 |
f) |
漁場までの航行ルート |
: |
?篠島漁港〜伊良湖岬・朝日礁間〜操業海域(湾外)
?篠島漁港〜師崎水道〜豊浜港沖〜操業海域(伊勢湾内) |
g) 行動パターン:
? 船団隻数:3隻(網船2隻、運搬船1隻)
? 曳網時間・回数:1〜1.5時間、1〜3回/1日
? 投・揚網時間:投網4〜5分、揚網約20分
? 曳網方向・速力:決まっていない。2〜3ノット
? 網の大きさ:250〜300m
2) 刺網
a) 操業時期:周年
b) 操業時間:16〜6時頃(夜間操業)
c) 出漁漁船:計57隻、2〜5t、乗組員1〜2人
d) 出漁判断:風速10m/s
e)
操業海域:篠島周辺、渥美半島沖(夏期のみ)
f) |
漁場までの航行ルート |
: |
?篠島漁港〜伊良湖岬・朝日礁間〜操業海域(湾外)
?篠島周辺漁場へは直航する。 |
3) 一本釣り
a) 操業時期:周年
b) 操業時間:決まっていない
c) 出漁漁船:計45隻、2〜5t、乗組員1〜2人
d) 出漁判断:風速10m/s
e) 操業海域:野島周辺、湾外(5t級)
f) |
漁場までの航行ルート |
: |
?篠島漁港〜伊良湖岬・朝日礁間〜操業海域(湾外)
?野島周辺漁場へは直航する。 |