日本財団 図書館


(b) 部門(研究分野)

工学、水産養殖、海洋科学、海洋オペレーション、生物医学海洋研究、環境研究所、海洋教育、イルカ研究の8部門を有している。

 

b. Lamont-Doherty Earth Observation

(a) 概要

地球の仕組みを解明することを目的とし、1949年にコロンビア大学に設立された研究部門であり、現在、500人以上の研究者、技術者、支援者などが勤務している。研究対象は地球の起源、歴史から現在起こっている現象のプロセスまでを含んでいる。また、Lamontはコロンビア大学の地球および環境科学科とリンクしており、学科の院生が研究所での研究に参加している。

(b) 研究分野(学部)

イ. ライフ(植物学、dendochronology、生態学、海洋生物学、古生物学)

ロ. 海洋、気象および環境(海洋化学、気象学、古気候学と古海洋学、海洋物理)

ハ. 固体地球(地質学、地球物理学、岩石学、地震学、地殻物理学、火山学)

 

c. Monterey Bay Aquarium Research Institute

(a) 概要

1987年に、海洋の深海研究のためのより良い装置、システムおよび手法の開発によって、海洋科学および技術の先導的研究および教育に対する世界のセンターをめざしてThe David and Lucile Packarad財団により設立された民間、非営利研究所である。170人以上の研究者、技術者をはじめとしたスタッフにより運営されている。

(b) 研究分野

1998年に行われた主なプロジェクト分野を研究分野として以下に示す。

「生物地球化学/気象および海洋循環」、「深海の群集ダイナミクス」、「大陸縁における海底流動」、「中央海嶺と海底火山」、「海洋微生物生態学」、「新ツールおよび技術」、「実行可能性調査」、「ハイリスクイニシアティブ」、「ROVインフラストラクチュア」、「係留インフラストラクチュア」、「技術インフラストラクチュア」、「ビデオインフラストラクチュア」

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION