日本財団 図書館


020-1.gif

・ 水難救助訓練を実施!

西和消防組合消防本部(奈良)

当本部では五月一九日・二〇日に中山田池において、水難救助訓練を実施した。水災害事故に備えてアルミ製救命ボート及び船外機の取扱いやアクアラングを使用しての水中検索訓練等を行い、水難救助技術の向上と地域住民への事故防止の啓発を目的として毎年実施している。

 

020-2.gif

・ ちびっこ防火研究会を開催!

西葛城消防組合消防本部(奈良)

五月五日「幼年者等への防火教育の推進」を目標とし、管内一二の幼稚園・保育園の園児を対象に「防火勉強会」を開催した。これは投影機で子供の火遊び防止・花火や水辺での遊び方について、絵を写し出しての対話方式とアニメの放映によって事故防止を図っている。

 

020-3.gif

・ 新入社員「防火研究会」を実施!

東大阪市消防局(大阪)

西消防署では管内事業所が新規採用した社員に対し「防火講習会」を実施した。署のガレージに集合した一五事業所七〇人の新入社員は、消火器の使用訓練、梯子車の体験乗車を行った。また怪我に対する応急処置と心肺蘇生法の講習を受け「職場の仲間にも教えます」と自信をもって述べた。

 

020-4.gif

・ きまざまな体験を通じて!

豊中市消防本部(大阪)

当本部では六月三日「防災研究会」を開催し、市内五〇事業所から一三一人が参加した。訓練礼式を皮切りに、救命処置法の講習そして体験訓練としてロープの水平渡り、高所飛び降り訓練を行った。

参加者は四苦八苦しながらも、職員の指導のもと力を合わせ頑張っていました。

 

020-5.gif

・ 一年間がんばります!

泉佐野市消防本部(大阪)

当本部では五月十六日、第二四期少年消防クラブ結成式を行った。今期は七五人(男子四七人、女子二八入)で結成され、クラブ顧問から「一年間がんばって下さい」と激励をうけ、委員長の楠君が「火災予防について一生懸命勉強し友情を深めて一年間がんばります」と述べ結成式を終了した。

 

020-6.gif

・ ウルトラマンと対決!

福山地区消防組合消防局(広島)

'98ばら祭りが五月二二日から二四日まで開催され、当局も協賛し会場では防災物品の展示や消火コーナーを設け、子供から大人まで多くの入場者がウルトラマンの標的に向かい放水訓練を行った。展示コーナーでは非常食料の試食等、防災の重要性を訴えた。

 

020-7.gif

・ 幼年消防クラブ誕生!

高田地区消防組合消防本部(広島)

当本部で一〇番目の「ひの川幼稚園幼年消防クラブ」が誕生し、五月一日結成式が行われた。クラブ員全員がそろいの法被で「僕たち私達は火遊びをしません。火事を見つけたら早く知らせます。上手に避難します」と大きな声で誓った後、煙体験を行った。

 

020-8.gif

・ 毒ガスから尊い人命を救え!

福岡県南広域消防組合消防本部(福岡)

五月一三日、三井消防署三国出張所庁舎を工場に見立て「ガス漏れ事故が発生し作業員が倒れた」との想定で訓練を行った。防毒服に身を包んだ隊員がガス検知器で濃度を測定し、室内検索により要救助者を搬送した。緊張のうちにも成果のあがる訓練が行えた。

 

あなたの消防英語

外国人に自分の意志を伝えよう

 

避難

安全な避難のために

1] 乳幼児や高齢者、身体の不自由な人を最優先に避難させる。

2] 服装や持ち物にこだわらず、出来るだけ早く避難する。

3] いったん避難したら、再び中に戻らない。

4] 消火に気を取られ避難の時期を失わないようにする。

5] 煙の中では、濡れタオルなどで口や鼻を抑え、煙を吸わないようにする。

6] 避難する時には、かけ出したりすると深く呼吸して煙を多く吸い込むことになるので、できるだけ落ち着いて行動する。

7] 避難する最後の人は、必ずドアを閉める。

8] エレベーターは使用しない。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION