日本財団 図書館


第6分科会

行動へのなかまづくり

 

地域で何かやりたいけど仲間がいない人

忙しくて関われないサラリーマン

あまり大勢と関わるのが苦手な人

気楽に何でも話し合いませんか!!

 

コーディネーター

岡田康幸(Power事務局)

スタッフ 成田聡史 長谷雄 城之内健一

参加人数 24名

 

11:15 司会者挨拶、趣旨説明(成田)

コーディネーター岡田康幸氏の紹介

 

11:20 参加者の自己紹介(岡田)

Power事務局の岡田康幸さんの指導により、参加者の方々の3分程度の自己紹介とこの分科会に来た動機、得たいことを発表(スピーキングウッド方式)する。

 

12:10 昼食

 

13:00 インタビューゲーム(岡田)

参加者が二人一組になり20分交互に相手の方にインタビューをして、自分なりの文章でまとめ、相手のことをよく知り同時に自分自身を振り返ってもらった。

14:40 休憩

 

15:00 出店トーク

ゲスト3団体の事例からその団体のスタッフ、ボランティアの人たちが、何をきっかけに活動を始め、なぜ今までつづいたか、どのようにして他の人を巻き込んでいったかを発表して頂いた。

出店者

舞浜ボランティアーズ 森英三

四街道自然同好会 市川清忠

せっけん街共有者の会 中岡丈恵

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION