7. 全体討議 全体討議では、6人の発表者の補足説明の後、質疑応答が活発に行われました。もう少し時間に余裕があれば、より満足感の得られるものになったと思われますが、参加者から、自ら工夫した環境家計簿の紹介等もあり、会場からは省エネルギーに対する熱意が感じられました。 「省エネは無理なくできることから始めよう!」
7. 全体討議
全体討議では、6人の発表者の補足説明の後、質疑応答が活発に行われました。もう少し時間に余裕があれば、より満足感の得られるものになったと思われますが、参加者から、自ら工夫した環境家計簿の紹介等もあり、会場からは省エネルギーに対する熱意が感じられました。
「省エネは無理なくできることから始めよう!」
最後に3つお聞きします。 【Q-10】参加して得るものがありましたか? ・あった=全員 ・まあまあ=0 ・無かった=0 【Q-11】省エネの知識は得られましたか? ・多くのことがわかった=13 ・少しは増した=16 ・ほとんど知っていた=0 【Q-12】行動に移せそうですか? ・行動する=18 ・やれる範囲でやってみる=14 ・出来ない=0
最後に3つお聞きします。
【Q-10】参加して得るものがありましたか?
・あった=全員 ・まあまあ=0 ・無かった=0
【Q-11】省エネの知識は得られましたか?
・多くのことがわかった=13
・少しは増した=16
・ほとんど知っていた=0
【Q-12】行動に移せそうですか?
・行動する=18 ・やれる範囲でやってみる=14 ・出来ない=0
前ページ 目次へ 次ページ